TBC鳴子

TBC 東北放送
■鳴子ラジオ送信所
JOIE/1557KHz/100w
宮城県玉造郡鳴子町字尿前
     

○付近他送信所−−−無し
○付近地目地形−−−公園
○土地所有者−−−−不明
○地質−−−−−−−不明
○人道車道状況−−−車道
○道路管理者−−−−不明
○電力線引込−−−−有り
○電話線引込−−−−有り
○その他
 
 国土地理院 1/25000地図:電波塔表示有
東北放送の鳴子のラジオ送信所。鳴子町は温泉町の住宅地より少し離れ、 「日本こけし館」の看板が所々あるのでそれを見印に向かう、 送信所のある公園内に「日本こけし館」があり、レストランなどもある。 それなのに立ち寄り時は、特に人通り少なく全くと言っていいほど人はいない
送信所建物はなかなか年期の入った古風な建物で、扉の枠などからも想像すると、 木造モルタル造局舎では、ないかと思うのですが?今はこの様な作りの建物珍しい。
アンテナも元々は基部絶縁型だったらしく、基部には絶縁の碍子があり、 その後改造で基部接地になっている(時期不明)接地線が延びているが、 センスのない接地線の敷設である。屋根には元々給電線をとめていたらしい、 跡も名残で残る。

TBC鳴子
これって木造モルタルトタン葺きですか?

TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子


TBC鳴子
左端の一本が給電点からで、他の3本につながり下りていく

TBC鳴子
基部絶縁型から、基部接地型へと変更されいるのがわかる
しかし、センスの無い改造方法ですな。

TBC鳴子
給電線引き出し口

TBC鳴子
元々ここから給電線が出ていたらしく
屋根に給電線ルートの名残がある

TBC鳴子


TBC鳴子
少し離れて立つSTL?アンテナ

2004.12.30

戻る
  kouiki-osaka-musenhozenka