NHK広島放送局 ■三次ラジオ送信所 R1/1584KHz/100w R2/1034KHz/100w 広島県三次市十日市町字中原 (県立林業技術センター内) | |
○付近他送信所−−−無し ○付近地目地形−−−山林? ○土地所有者−−−−県? ○地質−−−−−−−不明 ○人道車道状況−−−車道(少し徒歩) ○道路管理者−−−−不明 ○電力線引込−−−−有り ○電話線引込−−−−有り ○その他 県立林業技術センター敷地内の林の中。 国土地理院 1/25000地図:電波塔マーク有 | |
広島県北部の町三次市の送信所、内陸部に位置しまわりは山に囲まれた
町である。
送信所は市街地より少し西に向かったところに小高い山があり
山の上にアンテナが建っている。
山の大部分は県立林業技術センターの敷地であり、
山の上の事務所まで舗装道路が延びている、
事務所入口のすぐ右手には、「高平神苑」とかいう神社の様な物もある、
アンテナはその高平神苑のすぐ裏手に見えるが、
そこからはルートが無い。
県立林業技術センターの入口横に敷地内の地図があり、
NHKアンテナと表示されているのはありがたい。 車は、高平神苑の前に止め歩くことにした、 高平神苑の横、県立林業技術センターの中の道を歩く、 県立林業技術センターは特に立入禁止の標識もなく、 人気もないのでそのまま立ち入らしてもらった、 だれか、いれば一声かけた方がいいかもしれない。 すぐに車両進入禁止となり、砂利道になる、 少し進むとアンテナ方向に獣道があるのでそちらに入る、 すぐに支線基礎へたどりつき局舎へとたどり着く。 林の中に局舎がある、工事の時は使ったような 車両が登ってこれそうなルートもあるが、 現在では、草が茂っておりメンテでは車両進入している様子が無い。 山の山頂部にあたるが、木が茂っていて見晴らしは無い、 三角点が局の敷地内にあるようだが、どこなのかよくわからなかった。 | |
|