NBC+NHK平戸

NBC 長崎放送
NHK長崎放送局
■平戸ラジオ送信所
NBC/1062KHz/100w
R1/1341KHz/100w
長崎県平戸市大久保町

○付近他送信所−−−無し
○付近地目地形−−−不明
○土地所有者−−−−不明
○地質−−−−−−−不明
○人道車道状況−−−車道
(かなり狭い)
○道路管理者−−−−不明
○電力線引込−−−−有り
○電話線引込−−−−有り
○その他
 
地図: 1/25000:電波塔表示有り
長崎県の北部、平戸市のラジオ送信所。 平戸大橋を渡り平戸島へ島内の道路は広く走りやすい、 島内をさらに北へ向かっていくと真っ正面にアンテナが見えてくる。 少し手前に墓地がありちょうどその上あたりにアンテナがあり、 登り口がよくわからなかったので墓地内を徒歩で適当に向かっていくと 何とかたどり着いたが。 送信所先で行き止まる車道があり、帰りにそちらから下ってみたが、 墓地の下、送信所の方と違う方向に延びていた道路へとたどり着いた。 道路はぐるっと大回りしながら登っていく事になる。 送信所周辺は草が伸び放題で、ちょっと徘徊とかいう状況に無く、 とりあえず通路って感じの隙間を蜘蛛の巣を除去しながらすすみ、 局舎脇へとたどり着けた。 局舎周辺は草が伸び放題の蜘蛛の巣だらけで、周辺を徘徊できる状況に無いので、 周辺状況のわかる写真が写せなかった。 所々に運輸省の境界杭があったのは気になるところ、元は運輸省施設だったのか? たまたま近くに昔運輸省施設があった名残なのかは不明。
しかし、立地場所は平戸市の市街地からさらに北に位置し、 送信所からあと少し北に行けば海であることから、壱岐などの離島対策でもあるのかもしれない。 それでも韓国、中国の混信には悩まされるでしょうが。

NBC+NHK平戸
まるで、ジャングルって感じ

NBC+NHK平戸
局舎発見!

NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


NBC+NHK平戸


撮影は2007年8月

2008.4.7

戻る
  kouiki-osaka-musenhozenka