|
日立電子(現在の日立国際電気) EHM−10MD/FX、800M帯アナログMCAです。
日立電子のセレコールは、自局が呼び出されたときのみ音声モニター出来るので、
同一群で占有しても自局が呼び出されていない限り、送受信出来ない。
それらは、セレコール機能によるものなので、セレコール機能をOFFにする事で、
多メーカのMCAと通話する事や、モニター用に使うことが出来ます。
群切り替えは32群でマイクの横のボタンで群切り替えを行います。
群番号を順番に替えて行く必要があるので内蔵群が多くなると
群番号の切り替えが大変。
群切り替えの最後に群自動切り替えあり(「A」の表示)、
レベルによる切り替えなので、かなり実用的な切り替えが出来る。
電源SWやボリュームまで、すべての機能はマイクで行う事が出来る。
電源SW以外はすべてシリアル信号にて無線機本体と通信を行う。